藍染体験時間: 10:40 - 16:30
Cafe&テイクアウト営業時間: 10:00 - 18:00
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2025年夏OPENしました!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2025年夏OPNEしました!

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
編集画面では動画は再生されません。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください


気づいたら、いつのまにか 

「あいだらけ」
 

”藍(愛)だらけ”

健康とささかな幸せを願う気持ちです



  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください







気づいてみたら、いつのまにか 

「あいだらけ」 



”藍(愛)だらけ” 

本来の健康と幸せを願う気持ちです






  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)

藍DARAKEとは

  • 名古屋市内初となる、ビジター&会員制の藍染工房&Cafeです。

  • 藍染体験で心と身体を癒しながら、藍の放つ心地よいエネルギー空間のカウンターCafeにて、白砂糖・小麦不使用*の藍DARAKE名物をお楽しみいただけます。
    (*1部メニューを除きます)


  •  藍の葉と各種スパイスを使用した美容と健康のための藍色コーラ「Blue Japan Cola(ブルー・ジャパン・コーラ)」をはじめとした当店オリジナルメニューをミニランチ・デザートでお楽しみいただけます。お飲み物はテイクアウトもご利用いただけます。


  • 会員制度を推奨しています。会員様は20%OFFにて、店内の藍染商品のお買い物をしていただけます。会員様1名につき非会員様3名までご一緒に会員様同様のサービスをお受けいただけます。


  • 特別家族会員制度の特典があります。同じご住所のご家族2名様まで、特別家族会員様としてご家族で会員制度をご利用いただけます。



藍DARAKEのこだわり

タデアイ(蓼藍)を使用

古来から大切にされてきた藍染を
"当たり前の日常"へ~

”タデアイ(蓼藍)”は、日本で古くから藍染に使われてきた植物で、葉を乾燥させ、発酵させた蒅(すくも)と呼ばれる染料を用います。美しい紺色はジャパンブルーとも称され愛されてきました。 
 
生きていく為に不可欠な要素「衣食住」に関わる素晴らしい"タデアイ(蓼藍)"を是非当工房でご体験ください。万全のサポート体制でお待ちしております。
 
藍染体験をする事で、自然界の恩恵を感謝の心で再確認し、古くから継承され続けた藍染の本当のわけ(理由)を知っていただけます。本来あるべき当たり前の健康と、ささやかな幸せをご自身のプロデュースでデザインをして衣食住に取り入れてみてはいかがでしょうか?

藍染は、老若男女皆が愛用できる、藍そのものが"高級ブランド"です。 藍染の放つ癒しや安らぎ、幸せを体験していただける時間を皆様と共に共有して参りたいと思います。 "The Luxury of Being Natural" (自然であるという贅沢) を是非工房でご体験ください。

天然灰汁発酵建

天然灰汁発酵建の藍へのこだわり

 

天然の藍は一般的には、木を燃やして出た灰・消石灰や水酸化ナトリウムを使って藍建て染めていますが、藍DARAKEでは貝灰(かいばい)のみを使用しています。
 
藍甕(あいがめ)の中の微生物の餌となる点で自然そのもの、赤ちゃんがお口に入れても安心です。他に、酸化と共に藍の色が変わる良さがあります。
 
天然藍とは異なり、化学藍は化学染料を使って色を調整することができます。しかし、色がずっと維持されてしまうため、天然藍ならではの味を楽しむことができません。化学藍・天然藍それぞれに良さがありますが、藍DARAKEは天然藍の昔ながらの製法や効果を十二分に味わって頂きたいと考えています。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
余白(20px)

藍DARAKE独自のこだわりイベント

赤ちゃん藍染体験
Baby AIZOME

余白(20px)
余白(20px)

 赤ちゃんの健康祈願イベント
 随時開催予定です!

 

  • お宮参りやハーフバースデーの贈り物に特別な藍染体験を

    藍DARAKEで使用している藍液は自然由来、藍染めした衣類等は赤ちゃんがおしゃぶりしても安心です。なんでもお口にいれてしまうおしゃぶり時期の赤ちゃんの【腸内環境つくり】を 藍に含まれる微生物が優しくお手伝いしてくれます。自然の免疫力を取り入れて「一生涯健康に成長していけますように」 祈願イベントを定期的に開催します。(要ご予約)


  • アトピー性皮膚疾患や肌荒れ対策に

    近年、子どもたちのアトピー性皮膚疾患が増えています。
    天然藍に、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患に対し治療効果のある成分が含まれていることが、弘前大学の北原晴男教授(天然物有機科学)・花田勝美教授の共同研究で分かっています。四国大学の研究では、藍の茎には腸内細菌叢を改善するプロバイオティクス効果があるのではないかと推察されています。

    古くから藍は健康や、肌荒れに効くとして民間薬に用いられてきましたが、その効用は現代になり様々な大学や機関の研究で裏付けられています。日本各地で藍にまつわる伝承が残っています。
    青森県では「大切な着物は、藍の風呂敷で包む」、徳島県では「藍商人は病気知らず」との言い伝えがあるそうです。藍は解毒や殺菌・抗菌、止血、防虫剤効果があるとして薬草としても古くから重宝されてきました。

    そんな藍染め発酵に関わる微生物を、赤ちゃんへの腸内へ。赤ちゃんの布製・木製の木のおもちゃやおしゃぶり、肌着やおくるみを藍染めしてみませんか?ご出産祝いに、お宮参り、お誕生日の贈り物としてぜひ御活用ください。

 

ー引用ー

北原研究所様のサイトはこちら

●農林水産省|四国大学の研究についてはこちら

 

余白(20px)

Concept

CONNCEPT


The Luxury of Being ”Natural”
”自然である”という贅沢


古来から大切にされてきた藍染めを
”当たり前の日常”へ
 

藍DARAKE(あいだらけ)は、日本人が古来から大切にしていた「藍」のもつ自然の力を皆さんに再認識して頂きたいと考えています。藍染は天然の抗菌・防臭作用があるため、たまの水洗いで十分なことから、昔は80%以上の日本人が身に着けていたと言われています。藍染は「身に着けるお薬」であり日本人の必需品でした。現代では「藍」のもつ防臭・抗菌・消炎・鎮痛・UVカット・鎮静効果は化学的に証明されています。そんな藍染を、現代でも身近なものに感じて頂きたい想いと、本来あるべき当たり前の健康とささやかな幸せを応援させて頂くべく、郊外ではなく名古屋市内に工房を構えました。



ファッショナブルで着心地良く
シンプル且つ、斬新さを追求


新鮮で爽やかで、気品を感じる
 藍の洋服作りをテーマに

“The luxury of Being Natural(自然であるという贅沢)”、
“藍染がごく当たり前の自然なアイテムであること“を
ブランドコンセプトとして掲げています。

肌触りの良い知多木綿のオーガニックコットンの衣類、赤ちゃんの腸内環境を整える赤ちゃんグッズなど、健康を第一に考えたライフスタイルプロダクトを展開します。

2024年に名古屋で創業して以来、藍の栽培、藍を用いた飲食メニューの開発、百貨店で扱われるオーガニックコットンとのコラボレーション、オーダーメイド商品の生産、藍事業のコンサルティング事業など、藍染工房の運営を通して、藍を伝え、藍を大衆化する企画企業として前進して参ります。

余白(20px)

藍に関わるすべての方々に感謝

藍は縄文時代からあったとも言われ、スタッフ一同、敬意を持って藍と向き合っております。藍染めができるまでに、関わっている全ての方々へ感謝の気持ちと敬意を持って藍事業に関わって参ります。

Access

店舗情報
■店舗住所 〒466-0001 
 愛知県名古屋市昭和区車田町2丁目205MUSE吹上1F
■アクセス   名古屋市営地下鉄 桜通線   
 吹上駅5番出口より徒歩1分

■営業時間
【藍染体験】 
(水) (木) (金) (土) (日) 10:40〜16:30

【藍DARAKEカフェ/テイクアウト】
(水) (木) (金) (土) (日) 10:00~18:00

【健康教室&各種講座開催日】
月曜日・火曜日

プレオープン期間は不定休となります。
ご来店前にお問合せください。

お問合せはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
店舗電話番号
080-1737-1119
(いいな みんな あいだらけ)
までどうぞ
 
お電話の受付時間 10:40〜18:00

※電話受付開始は9月4日から
公式LINEアカウントをはじめました。
ご予約はLINEから承ります。

 以下のURLから友達追加をしてください。

https://lin.ee/f8aqbAz

NEWS

2024.12
藍DARAKE店舗を作り始めました!
2024.12
藍DARAKE公式サイトを公開(一部準備中)
2025.01
藍DARAKE公式LINEはじめました お友達登録はこちらからどうぞ
2025.4
完全自然栽培の挑戦!10年以上無農薬の畑にタデアイの種を蒔きました。
2025.5
藍DARAKE店舗の内装工事の様子を更新しました!
2025.6
藍DARAKE店舗に「あいたくん」が引越しました!
2025.6.2
藍DARAKE店舗工事完了!引き渡し完了しました!
2025.7.5
藍DARAKEプレオープン 2025年8月27日を予定しております。
電話予約は9月4日から受付開始致します。
2025.8.27
藍DARAKEプレオープン致しました!ご予約は公式LINEまたはお電話で承ります♪
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Instagram 

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。